自信がなくても大丈夫

僕はマネージャーに向いていると思ったことがない

新年度になり、新しくマネージャーになった人の中には、「自分にマネージャーが務まるか不安だな…」と思っている人もいるかもしれない。

そんな人に、もう6年近くもマネージャーをやっている僕からアドバイスを。

「大丈夫だ」

「全く問題ない」

正直に言うと、僕は未だに自信がないままマネージャーをやっている。

もちろん、なりたての頃に比べると多少の自信はついたことは事実であるけれど、胸を張って「私はマネージャーに向いている!」とは全く思っていない(6年もやっていて、それはそれでどうかとは思うが…)。

そんな僕でも何とかマネージャーを続けられているし、わずかばかりではあるけれど昇進もしている。

スーパーなマネージャーではない僕に言えることは少ないかもしれない。

ただ、自分に才能がない、マネージャーとして適格ではない、と思っている人には参考になる部分があるかもしれないので、今日はそんなことを書いていこうと思う。

その人に合ったマネジメントスタイルがある

自分もそうだったけれど、マネージャー初任者から見れば、どのマネージャーも自信たっぷりに仕事をしているように見えるかもしれない。

僕だって、傍から見ればバリバリと仕事をこなしているように見えるのだろう(そう信じたい)。

告白する。

そんなことはない。

日々迷いながら仕事をしている。

自分の決断が正しいものだったのか、自分の取った行為が良かったのか、そんなことをくよくよと悩みながら働いている。

どう贔屓目に見ても人格者とは言えない自分が、偉そうに能書きを垂れていることに赤面しながら、「できる」マネージャーを演じている

ひとつ皮をめくれば、どうしようもない僕がそこにいる。

それでも何とかなっている。

だから、あなたがもし自信がないと思っているなら、そんなことは心配しなくていい。

あなたにはあなたに合ったマネジメントスタイルがあるから。

それができれば、少なくとも続けることはできるから。

それについてもう少し詳しく書いていこう。

失敗ですら、滋養になる

(以前にも書いたことではあるが)僕はマネージャーは自分のキャラクターを知ることが大事だ、と考えている。

身の丈に合ったやり方でなければ、いつかボロが出る。

ライフ・ゴーズ・オン。

日々はただ続いていくので、そのままの自分で勝負するしかないのだ。

「どうやったらマネジメント力を身に付けられるのですか?」と時折聞かれることがあるけれど、それに対して僕が言えるのは、自分に正直になる、ということだけだ。

どんなに格好つけても、どんなに素晴らしい人間を演じようとしても、僕はこの僕でしかない

残念ながら、一朝一夕で、新しい僕は生まれてこない。

「はい、明日からマネージャーなので、素晴らしい人格で臨むようにしてください!」と言われても、僕はこの卑小な僕のままだ。

格好つけたくなる気持ちもわかる(僕もそうだった)。

その格好つけた自分で失敗してみると良いと思う。

何事もマネージャーには経験になる。

失敗したことが必ず役に立つ時が来る。

酸いも甘いも、全てがあなたの力になる。

ただ、それを真正面から受け止めること

逃げないこと。

どうしようもない自分と、ありのままに向き合うこと。

それがマネージャーには必要なことだ。

何者かになろうとしていることが大事

志向性、というものを僕は大事にしている。

ここで言う志向性とは、何者かになろうとしていること(過程)、を指している。

結局そうはなれなくても、そうなろうとしていることに意味がある、と僕は考えている。

僕は素晴らしいマネージャーになりたいと常に思っている。

そうなろうと自分なりの努力を続けている。

でも、なれない。

僕はこの僕のまま、どうしようもない僕のまま、である。

怒ってはいけないことで怒ったり、言ってはいけないことを言ってしまったり、そんなことばかりだ。

でも、それでいいのだ、と開き直ってはいない。

僕はその至らなさに身悶えしながら、そうじゃない自分でありたいと思いながら、仕事をしている。

この現状を変えたいと常に思っている。

羞恥心に塗れながら、それでも仕事はそこにあるし、僕はマネージャーとしての振る舞いを続けなければならない。

自分の言うことに中身がないことも重々承知しているし、それでもそのように演じなければならない乖離に、本当に消えてなくなりたくなりながら、仕事をしている。

でも、たぶん、そうは見えないだろう。

倒れないで歩き続ける事が大事

部下曰く、僕はスマートなマネージャー、なのだそうだ。

何もわかっていない。

でも、(繰り返しになるが)僕はマネージャーを続けられている。

その事実こそが大事なのだと思う。

たくさんの本を読んで、たくさんのアドバイスを聞いて、たくさんの試行錯誤を重ねても、出来上がりはこの程度の僕である。

そんな僕でも何とかマネージャーが続けられているのだ。

あなたにできないはずがない。

本当にそうなのだ。

自信を持って欲しい。

会社に向かうことが嫌になることもあるだろう。

嫌いな部下を目にして、吐き気がするようなこともあるだろう。

胃が痛くて眠れない夜もたくさんあるだろう。

それでも大丈夫だ。

取り敢えず歩き続けることが大事なのだ。

全ての経験が必ずあなたの力になる。

その経験だけは嘘はつかない。

その経験を重ねたあとで、健闘を称えながら、酒でも酌み交わしたいものだ。

それではまた。

いい仕事をしましょう。


あとがき

自分で言うのもなんですが、他者からの評価と自分の評価の乖離があまりにも大きいので、「本当は違うんだけどなあ…」と思うことがよくあります。

「いつか化けの皮が剝がれる」「メッキであることがバレる」と常に思いながら僕は仕事をしています。

これは謙遜でも何でもなく、本心からそう思っているので、もし自分はマネージャー向きでないなあ、とか、自信がないなあ、と思っているのであれば、気にしないで大丈夫ですよ、というのが今回言いたかったことです。

もちろん世の中にはもっとスーパーな人がたくさんいるので、僕程度の話が参考になるかはわかりませんが、そういう人にちょっとでも安心してもらえたら嬉しいと思って、今回の話をしてみました。

参考になる部分があれば幸いです。