2024年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 抽象と具象 具象よりも抽象の方が高尚なのか? 「戦略」の話をすると、抽象的な概念を持ち出す人によく出会う。 でも、当の本人はそれが抽象的な概念だとは思っていない。 このような状況。 もう少し言えば、「具象よりも抽象の方が高度(高尚) […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 考えない人たち(考えない方が楽だから) 考えない方が楽とすらたぶん考えていない マネージャーという仕事を長くやっていると、「考えない人(特に部下)」に関する相談を受けることがある。 「なぜ、考えて行動できないのか?」と。 ここには「受け身」的な要素も含まれてい […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 ウエノ課長 マネジメント全般 バッファー付きマネジメント 神経症的なマネジメント マネジメントはきっちり行うべきか否か。 ここに2つの宗派の対立があるような気がしている。 片方は明確なルールを作り、それを必ず履行させるべきだという派閥。 もう片方はルールは作りながらも、柔軟な運 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 ウエノ課長 マネジメント全般 受け身部下と日本社会 他責志向の人ばかり 「部下が受け身で困っている」 そんな相談を受けることがある。 確かに、多くの部下は受け身だ。 というか、日本社会に生きる殆どの人は受け身であると僕は思う。 「誰かが何かを(私の為に)してくれるのは当然 […]
2024年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 ウエノ課長 マネジメント全般 忙しいアピールは愚の骨頂 無能宣言 何かにつけて「忙しい、忙しい」と言う人がいる。 それを聞く度に僕は残念な気持ちになる。 確かに日本においては、(多少の変化は見られるが)「忙しい=頑張っている」という評価を得られる確率が高いのは事実だ。 だから […]
2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 傍観者と評論家ばかりでウンザリするぜ 誰も若手を指導しない時代 犬も歩けば棒に当たる。 マネージャーも歩けばハラスメントに当たる。 そうなのだ。 何か主体的なポジションを取ると、ハラスメントだと言われるリスクを負う、というのが現代という時代である。 だから皆 […]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 マネジメントは育成ゲームではなく戦略ゲームだ 部下育成に重心が偏っていない? 今日はマネジメントという仕事を行う際の心得みたいなものを書いていこうと思っている。 というのも、マネージャーの多くは(特に若手は)、部下の育成に重心が偏っている気がするからである。 もう少 […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 自律の規律 自律した人達で構成された集団における規律 自律の規律。 変なタイトルである。 最初は自律「と」規律、としようかとも思ったけれど、その2つの対立性を書きたい訳ではなく、「自ら律している人たちが集まったことで生まれる規律」に […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 アジアカップと日本代表 組織の問題を個人の責任に転嫁してしまうという問題 アジアカップ(サッカー)が終わった。 イランに負けてベスト8で敗退。 予選リーグでの雰囲気からすると、まあ妥当なところなのかな、というのが僕の感想である。 というのも、マ […]
2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 ウエノ課長 マネジメント全般 仕事がないのが良い状態 どこかの時点でアタマの切り替えが必要 「課長は暇そうでいい」 僕がこのブログの初期から言っていることである。 そしてその思いは変わらない。 マネジメントというのは不思議な仕事で、自分のやっていることが上手くいけば行くほど […]