コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

課長の予備校

  • ホームHOME
  • はじめにintroduction
  • 序盤を効率よく進めるために

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 ウエノ課長 組織論

成果主義にAIを導入したらどうなるのか?

成果主義はダメ。本当に? 成果主義には機能不全がある。 成果主義は失敗例ばかりである。 だから成果主義はダメなんだ。 そういう話をよく聞く。 本当にそうなのだろうか? というか、現状維持の方がマシだとでも言うのだろうか? […]

2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 ウエノ課長 マネジメント各論

(当たり前の話だけれど)部下は他者である

マネジメントはドライに 最初からよくわからないタイトル(部下は他者?)の話である(いつもか)。 でも、マネジメントをする人間においては、このことは頭のどこかに入れておく必要がある。 部下との関係性というのは、究極的には「 […]

2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 ウエノ課長 マネジメント各論

名将と迷将は紙一重だ?

マネジメントを学ぶ意味はない? 名将と迷将。 その違いは外形的にはそんなにはわからない。 マネジメントの仕事をしていると、よくそんなことを思う。 マネージャーの「質」、マネジメントの「レベル」というのは、外側にいる人には […]

2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 ウエノ課長 マネジメント各論

働かない部下にもうイライラしたくないぜ

神よ、神よ。 マネージャーとして仕事をしている中で嫌なことの1つに、働かない部下と密接に関わらなければならない、ということがある。 どこからか神様が現れて、「ウエノよ、お前は日頃からよく頑張っているから、1つだけ嫌な仕事 […]

2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 ウエノ課長 マネジメント実践編

「王国」を作らない

マネージャー王国 マネージャーの中には「王国」を作りたがる人がいる。 ここで言う「王国」というのは、会社という組織の中ではありながら、マネージャー独自の治外法権が適用されるような状況のことを指す(ことにする)。 もう少し […]

2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 ウエノ課長 マネジメント各論

「マネージャーって寂しいですね…」って、いまさら?

「友だちマネージャー」はやりづらくなるよ? マネージャーに昇格した後輩からお誘いがあり、久しぶりに飲みに行くことになった。 彼はマネージャーになってからちょうど1年くらいになる。 話の大半は馬鹿話であったのだけれど、程よ […]

2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 ウエノ課長 マネジメント実践編

育成には濃淡をつけるべきだ

通念とは違うかもしれないけれど… 今日の話は自分もそう思っていたし、多くの人もそう思っているのではないかという話である。 それは「部下育成は平等に」という概念についてである。 できるだけ偏りがなく、皆均等に部下への愛情を […]

2023年2月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 ウエノ課長 マネジメント各論

ファストマネジメント?

タイパ・コスパ ファスト映画なるものが流行っているらしい。 ファスト映画というのは、「映画の映像を無断使用し、10分程度の短時間にまとめ、あらすじや結末を解説する違法動画」のことを指す。 これはコンテンツが溢れる現代社会 […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 ウエノ課長 マネジメント実践編

木を見て森を見ず

個別の事象と全体感 後輩のマネージャーが異動して、異動先で様々な問題にぶち当たるなかで、「まずどこから手をつけたらいいですかね?」という相談があった。 そう言われても現場の状況がわからないので、答えようがない。 でも、そ […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 ウエノ課長 マネジメント各論

客観的な自己評価を

等距離・等身大の自分 自分を客観的に見る。 それはとても難しいことではある。 でも、それができないと、仕事は(もしかしたら人生も)難しくなる。 そんなことを思う時がある。 近すぎもせず、遠すぎもせず、等距離で、等身大の自 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ウォークとジャンプ

2025年6月19日

紙に書く

2025年6月17日

マネジメントを続ける為に

2025年6月15日

会議はいらないけれど、議論はいるのでは?

2025年6月14日

どうやったら管理職という仕事を楽しめるのか?

2025年6月12日

暇そうでも嫌われない方法

2025年6月10日

舞台を作る

2025年6月8日

過程を共に歩む

2025年6月7日

マネージャーだって褒められたい

2025年6月5日

静まり返る職場では成果は出ない

2025年6月3日

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 未分類
  • 組織論

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 未分類
  • 組織論
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

プロフィール

james-sutton-dQ5G0h7sLno-unsplash (1)

・Author:ウエノ課長(営業課長)
・マネージャー経験5年。初任マネージャー時代に悪戦苦闘した経験からこのブログを立ち上げました。

Copyright © 課長の予備校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 序盤を効率よく進めるために
PAGE TOP