コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

課長の予備校

  • ホームHOME
  • はじめにintroduction
  • 序盤を効率よく進めるために

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 ウエノ課長 マネジメント実践編

誰もが無駄だと思っていることをやめるだけの簡単なお仕事

簡単だけれどできないこと 今回の話をするのは何度目だろう? 同じことを何回も書いているような気がする。 でも、あまりにもこれができない人が多いから、何度言っても言い過ぎることはないのだ。 何年もマネージャーをやってきた僕 […]

2021年7月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 ウエノ課長 マネジメント実践編

メンヘラ部下の使い方

メンヘラ検定合格社員の増加傾向 キャッチーなので「メンヘラ」と銘打ったけれど、ここで言う「メンヘラ」というのは本当にメンタルヘルスがヤバい人ではなくて、社会人として一応は会社に来ることはできるけれど、完全に仕事を任せるに […]

2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 ウエノ課長 マネジメント各論

ハニートラップに気をつけろ!

セクシャリティの利用とそれに騙される者たち 今日は気鬱ではあるけれど、下世話な話をしていく。 要旨としては、異性の部下の中にはセクシャリティを利用してのし上がろうとするしたたかな者もいる、ということを認識しておくことは重 […]

2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 ウエノ課長 マネジメント全般

リスクヘッジ型マネジメント?

全てを報告することで自分の身を守ることはできるけれど… マイクロマネジメントにうんざりしている。 でもこれが昨今の主流派なのかもしれないなとも思っている。 「少しでもリスクの芽があったら、それを逐一報告しろ!」というよう […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 ウエノ課長 マネジメント実践編

聞いてなくても気にしない

指示は(もちろん思いも)伝わらない マネージャーになって、最初に思ったのは、「人はこんなにも人の話を聞かないのか」ということだ。 担当者時代と比べて、マネージャーは「オフィシャルな発言」をする機会が多くなる。 例えば、会 […]

2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 ウエノ課長 マネジメント実践編

第一印象を大事にする

まず全員との1on1を行う 新しいチームに着任したら、すぐにやった方が良いのがメンバー全員との1on1だ。 自分自身も新しい仕事に慣れない中で、その時間を捻出するのが難しいのは事実であるけれど、できるだけ早期にやった方が […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 ウエノ課長 マネジメント各論

自分の価値観を押し付けない

善意は厄介 成功者は成功体験を語りたがる。 そしてそれを広めたいと思う。 若くして出世した人は自分の過去の経験を絶対的・汎用的な規範(成功の方程式)であると思ってしまうものだ。 過去自分はそれで成功してきたので、それを部 […]

2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 ウエノ課長 組織論

無知の無知

言葉が通じない人とも付き合わなければならない わからないことがわからない人がいる。 これを僕は無知の無知と名付けた。 かの有名なソクラテスへのリスペクトを込めて。 というのは冗談で(半分本気で)、マネジメントをしていると […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

公平からの卒業

2025年5月18日

グダグダ話す時間も必要

2025年5月17日

ソロプレイからチームプレイへ

2025年5月15日

ボトムアップを実現するには?

2025年5月13日

「わからせる」ことも大事

2025年5月11日

マネジメントの悩み、どうしてます?

2025年5月10日

目的を付けない対話を

2025年5月8日

大事なのは行動だ

2025年5月6日

認めと称え

2025年5月4日

嘲られたら終わり

2025年5月3日

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

プロフィール

james-sutton-dQ5G0h7sLno-unsplash (1)

・Author:ウエノ課長(営業課長)
・マネージャー経験5年。初任マネージャー時代に悪戦苦闘した経験からこのブログを立ち上げました。

Copyright © 課長の予備校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 序盤を効率よく進めるために
PAGE TOP