2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 好奇心を忘れない いい仕事への探求心 (自分で言うのもなんだが)僕がマネージャーとして優れているところを挙げるとするなら、好奇心がある、ということになるのかもしれない。 僕は自分の中に確固たる意思みたいなものがない軟体動物なので、面白そう […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 ウエノ課長 マネジメント全般 後ろ向きな部下ばかりでお悩みの方へ 部下の大半は現状維持思考である 前向きで向上心があり、イキイキと働いている部下が欲しい。 その気持ちはよくわかる。 ただ、大抵の部下は、後ろ向きで現状維持で、コスパ良く働きたいという者ばかりであるのが現実である。 それは […]
2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 ウエノ課長 マネジメント全般 ダメな人ほど「プレイングマネージャー」という言葉を使いたがる マネージャー失格宣言であることに気付いていない? ある会議でのこと。 参加者の殆どが「私はプレイングマネージャーとして頑張っています!」という枕詞と共に(自慢)話が始まったので、僕は内心「やれやれ…無駄な会議に来てしまっ […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 ウエノ課長 マネジメント全般 緩と急 「急」だけではマネジメントができない時代 マネジメントには緩急が大切で、その比率は時代と共に変わっていく。 昭和時代においては、「急」が重要視されていて、緩めることなくひたすら追っていく(追い詰めていく)、というようなマ […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月20日 ウエノ課長 マネジメント全般 共通言語の構築は困難だ 今回はあまり役に立たない話なので、パスしてくれて構わない 今日は愚痴めいた話になってしまいそうだ。 初めから断っておく。 マネジメントに関する話を期待してくださっている人には申し訳ないけれど、何か有用な話をできる自信がな […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 ウエノ課長 マネジメント全般 成果って運の要素が大きいのでは? 頓珍漢なマネージャーがたくさん出現する理由 「運」をマネジメントという概念にどのように取り込むか、というのは結構難しい問題である。 ある成果が、効果的なマネジメントによって生じたのか、それともたまたま運が良かったのか、と […]
2021年9月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 ウエノ課長 マネジメント全般 谷間世代のマネジメント 日本が良かった時代を知っているかどうか 日本が相対的に貧しくなってきて久しい。 ただこの認識には世代間格差がある。 そしてその認識の違いによって、マネジメントの考え方も変わってくる。 僕はそんな風に考えている。 もう少し […]
2021年9月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月13日 ウエノ課長 マネジメント全般 パワーと根性だけではどうにもならんぜ? よくあるダメなパターンには具体性がない 日本にマネジメントが根付かないのは構造的な問題なのかもしれない。 折に触れてそう思うことが多い。 よくあるパターンが、「業績が悪い→何とかしなければならない→会議→具体策見当たらず […]
2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 ウエノ課長 マネジメント全般 成果が出せるマネージャーは希少だ 需要はあるけれど、供給はない 世の中にはたくさんのマネジメント本がある。 それはマネジメントに対する需要が大きいからだ。 あなたの周囲にいるマネージャーも、一見何事もないかのように業務をこなしているように見えるかもしれな […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 心理的柔軟性の重要性 マネージャーにカリスマ性は必要なのか? 「優秀なマネージャー」というものを想像する時に、カリスマ性が必要だ、と考える人は多い。 そしてカリスマ性というのは、「確固たる自己」みたいなものから生じる、という概念を持つ人も多い […]