2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 ウエノ課長 マネジメント各論 マネージャーにカリスマ性は必要か? カリスマ性は不要 5年前のマネージャーに成り立ての自分へ言ってもたぶん伝わらないと思うのが、「マネージャーにカリスマ性は不要だ」という表明だ。 「むしろ余計だ」と言っても言い過ぎではないような気さえする。 それはなぜか? […]
2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 ウエノ課長 マネジメント各論 いい顔をしたがる人たち 過剰にいい人を演じない方がいい 全てはバランスの問題だ、と言ってしまえば身も蓋もないのだけれど、自分が過度にいい顔をしようとしているのであれば気を付けた方が良い。 僕自身もそうだったように、マネージャー初心者はとにかく周 […]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 ウエノ課長 マネジメント各論 評価者の質 社内で優秀だとされている人は本当に優秀なのだろうか? 最初から爆弾をぶっこんでみたけれど、もう少し丁寧に話をするのであれば、個人の実務能力と、評価能力というのは比例するのだろうか、そしてもしそれが比例しないのであれば、優 […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 ウエノ課長 マネジメント各論 思ったよりも数字が伸びないなら、日頃の行いを振り返ってみた方がいいかもしれない 言語と行動で重要なのは「行動」だ このブログ内では、マネジメントには「言行一致」が重要だと言い続けてきた。 それは言行「不」一致が人の信頼感を損ねる一番の要因だと考えるからだ。 僕たち人間は知らず知らずのうちに、様々なメ […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 ウエノ課長 マネジメント各論 忙しぶる人たち できるだけ手を抜くことがマネージャー業務のキモ 入力と出力は比例しない。 マネジメントについてはこう言い切ってもいいような気がしている。 それこそ初任マネージャーだった時には、入力を多くすれば出力も大きくなるのではないか […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 ウエノ課長 マネジメント各論 効果検証をきちんと行う 効果検証を繰り返すことで戦略が研ぎ澄まされていく マネジメントにおいて戦略立案は非常に大事な項目だ。 これを如何に効果的にやるかによって、その後の展開の難易は変わってくる。 仮に上手くいかなかったとしても、効果検証をきち […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 ウエノ課長 マネジメント各論 アリバイ作りはやめよう バレないように責任を回避する 意図的かそうでないかはわからないが、昨今においては「できるだけ自分に火の粉がかからないようにする」傾向があるような気がしている。 もう少し言葉を悪くすれば、「責任逃れ」「責任回避」を如何にわ […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月18日 ウエノ課長 マネジメント各論 「オレは聞いていない」と思うならだいぶヤバい 業務範囲を極小化するのが当世流の賢い振る舞い 減点主義が蔓延した組織内では、責任をできるだけ回避するような行動が尊ばれる。 君子危うきに近寄らず、ではないけれど、とにかくリスクを減らしていくことが賢い振る舞いとなる。 仕 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 ウエノ課長 マネジメント各論 贔屓をしない もっと褒めて欲しいという欲望の矛先 人というのは他人から評価されたいのだな、ということをマネージャーをやっているとよく感じる。 他人からの評価をできるだけ自分に集めたい、あるカテゴリー内での相対評価を高めたい、という志向 […]
2020年9月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 「働かないおじさん」とどのように働くか? コスパが悪い「おじさん」たち 職場でイライラする原因の1つが「働かないのに高給である人がいる」ことである。 ここで言う「高給」というのは、絶対額が多いということに限らず、仕事量に対しての相対的な給与額が高いということも含 […]