コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

課長の予備校

  • ホームHOME
  • はじめにintroduction
  • 序盤を効率よく進めるために

マネジメント各論

  1. HOME
  2. マネジメント各論
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論

2・6・2の法則

「普通」の人を引き上げるのは難しい どんな組織にも2・6・2の法則があるという。 簡単に言うと、組織は「2割が優秀・6割が普通・2割がダメ」という人員構成になるというものだ。 僕個人の体感で言うと、大体合っているが少し違 […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論

指示待ち部下が多すぎる?

指示待ち部下が多いのはそれをマネージャー自身が望んでいるからだ マネージャー同士の愚痴の中で多いのが、「指示待ち部下が多すぎる」というものだ。 それに対して僕はこう思う。 「そりゃお前の部下ならそうだろうな」と。 話の前 […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 ウエノ課長 マネジメント各論

マイクロマネジメントは有害だ

マイクロマネジメントはマネージャーの言い訳に過ぎない 結果が出ていないと、得てして管理職はマイクロマネジメントを行いがちになる。 マイクロマネジメントをしていると、仕事をしている気になるからだ。 こういう書き出し方からも […]

2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論

部下との距離感

部下との関係は「普通」でいい 課長になりたての頃は部下に好かれたい、そう思っていた。 もちろん、全員には無理だけど、少なくとも過半数にはプラスの感情を持ってもらいたいなあ、そう考えていた。 今は違う。 普通でいい、と。 […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論

部下は育つのか?

部下の育成に関する残酷で消極的な結論 マネージャーの仕事の中で大事なものの1つが部下の育成だ。 そして育成論に関する本がたくさん出版されていることから考えると、皆それに悩んでいるということなのだろう。 僕の結論はこうだ。 […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論

優先順位をつけるのが管理職の仕事

何を優先させるのかを「判断」する マネージャーの仕事の中で1番大事なことは優先順位をつけることだ。 もちろん日々色々な雑務をこなすこともすごく大事だけど(時々自分は「総務」課長なのかと思うことがある)、1つだけと言われる […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論

部下は褒めると良いらしい?

僕は褒めるのが下手 人を伸ばすには褒めるのが良いという。 古今東西、大体のマネージャー本にはこんなことが書いてある。 御多分に漏れず、僕も着任当初これをやってみた。 だが、うまくいかない。 というより、自分自身がだんだん […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38

最近の投稿

保身臭は臭うから気を付けろ!

2025年10月23日

間に入ろう

2025年10月21日

会話量の累計とマネジメント

2025年10月19日

褒められ慣れていない人が増えたよね?

2025年10月18日

角を立てたくないなら、改善もないよな

2025年10月16日

ブルシットの再生産を止めよう

2025年10月14日

結論から話をする

2025年10月12日

蔑まれないマネジメント

2025年10月11日

影響力を考える

2025年10月9日

「何事もないこと」を褒めてもいい

2025年10月7日

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

プロフィール

james-sutton-dQ5G0h7sLno-unsplash (1)

・Author:ウエノ課長(営業課長)
・マネージャー経験5年。初任マネージャー時代に悪戦苦闘した経験からこのブログを立ち上げました。

Copyright © 課長の予備校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 序盤を効率よく進めるために
PAGE TOP