コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

課長の予備校

  • ホームHOME
  • はじめにintroduction
  • 序盤を効率よく進めるために

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ウエノ課長 マネジメント実践編

全部やろうは馬鹿野郎

やることを絞る チームに課題が山積していて、それを何とかしなければならないミッションがあなたに与えられていたとする。 その時にあなたはどのように行動するだろうか? 僕の答えはこうだ。 「やることを(できるだけ)絞る」 対 […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 ウエノ課長 マネジメント全般

優秀なマネージャーなんていない(から大丈夫)

現在マネージャーをやっている人にだって、優秀な人は殆どいない 新しくマネージャーに昇格した人から「私なんかに課長が務まるんでしょうか?」という相談を頂いた。 僕の答えは、「いやいや、全然問題ないよ。優秀なマネージャーなん […]

2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月3日 ウエノ課長 マネジメント実践編

いい顔しない

リスクとリターンは等価だ 人事評価と普段の接し方が異なる人がいる。 普段は「よく頑張っているね!」なんて善人面をしているくせに、裏では酷い評価をつけていたりする。 これは(僕がいつも言っている)リスクを取らない人に多くみ […]

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 ウエノ課長 マネジメント各論

無駄無駄無駄無駄無駄ァーっ!

昭和の残骸 無駄なものが多い。 組織の中で働いていると、「そりゃ生産性なんて上がらないよな」と思うことばかりである。 コロナウイルスがもたらした混乱によって、社会の仕組みが変わるのかなという予感が一瞬あったけれど、落ち着 […]

2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 ウエノ課長 マネジメント実践編

負のスパイラルを回避するには?

デス・スパイラル 「負け癖」が付いているチームの立て直しを命じられることが時にある。 もちろんアンナ・カレーニナの法則のように、「不幸なチームは、それぞれ異なる理由で不幸である」と言えないこともないけれど、大きく分ければ […]

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 ウエノ課長 マネジメント各論

言ったもん勝ちはズルくね?

大事なのはCを踏まえたAだ PDCAのCがないのは当社だけの問題なのだろうか? それとも日本全体で見られる現象なのだろうか? そんなことをふと思う時がある。 もう少し詳しく言うと、トップマネジメント層の思い付きのP(計画 […]

2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 ウエノ課長 マネジメント実践編

テキトーが適当

我々は単純労働者なのか? テイラー主義にうんざりしている。 テイラー主義というのは、科学的管理法を是とする考え方で、作業というのは標準化でき、各要素を分解した動作を短時間化することによって生産性は向上させることができる、 […]

2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 ウエノ課長 マネジメント各論

数値化の罠

数値化は単純化の罠に陥りやすい 僕は「根性至上主義」が嫌いだと常日頃から言っているけれど、一方で「数値化原理主義」もどうなのかなと思っている(この2つがそもそも対立構造なのかはさておいて…)。 「数値化原理主義」というの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

Z世代の叱り方

2025年7月6日

真意を知るのはそんなに簡単なことじゃない

2025年7月5日

ネガから入る人たち

2025年7月3日

振り返りが大事

2025年7月1日

誰にも理解されないと思ったら

2025年6月29日

他人の評価はよくわからん

2025年6月28日

戦略を机上の空論としない為に

2025年6月26日

一貫性と信頼性

2025年6月24日

概念を具体化する

2025年6月22日

イキった部下の手懐け方

2025年6月21日

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 未分類
  • 組織論

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 未分類
  • 組織論
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

プロフィール

james-sutton-dQ5G0h7sLno-unsplash (1)

・Author:ウエノ課長(営業課長)
・マネージャー経験5年。初任マネージャー時代に悪戦苦闘した経験からこのブログを立ち上げました。

Copyright © 課長の予備校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 序盤を効率よく進めるために
PAGE TOP