2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 ウエノ課長 マネジメント全般 ポップとロックのマネジメント 職場もポップになった 先日ポップなミュージシャンのライブに行った。 観客の雰囲気と、サビの時のあの手の独特の動きが苦手で、普段はあまりポップなライブには行かないようにしているのだけれど、ちょっとした出来心で行ってみたとこ […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 ウエノ課長 マネジメント全般 「言わない人」を(もう少し)尊重しよう ジョブ・ディスクリプションと間に落ちる仕事 今日の話はタイトルの通りで、「言ったもん勝ち」の世の中に対して違和感を覚えていて、もう少し「言わない人」を尊重しなければならないよね、という問題意識に基づいて書いていこうと思っ […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 ウエノ課長 マネジメント全般 適度な忙しさを 暇すぎるのもまた問題 「チームが暇だと色々と問題が起きる」 「課長は暇そうでいい」と常日頃考えている僕も、チームはそれなりに忙しい方がいい、その方が人間関係の面倒くさい問題が起こりにくい、そのように感じている。 というの […]
2024年10月22日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 ウエノ課長 マネジメント全般 感情労働としてのマネジメント 1on1は疲れる マネジメント=カウンセリング。 このような感覚を持ってマネージャーという役職に就いている人は多いのではないだろうか? かく言う僕もその1人である。 仕事の大半は部下や職場の人の悩みや愚痴を聞くことに割か […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月7日 ウエノ課長 マネジメント全般 「心理的安全性」よりも「ちょっとした親切」を 個人主義的な日本人 心理的安全性という言葉が流行ってから、猫も杓子も「心理的安全性! 心理的安全性!」と言っているような気がするので、何だか疲れてしまっている。 というのも、いつものようにそれは掛け声だけで、誰も心理的に […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 ウエノ課長 マネジメント全般 不機嫌な満員電車に揺られながらその原因を考えてみる 僕が知る社会の縮図は満員電車だ 毎朝満員電車に揺られながら会社に行っている。 そして帰りも。 その度に「みな不機嫌そうだな」と思う。 僕が知る「社会」というのは、それもメディア等を通さないで知る社会というのは、行き帰りの […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 ウエノ課長 マネジメント全般 「マネジメント スキル」で検索したら絶望した件 質感のない言葉の羅列 書くことがなくなると、グーグル先生にテキトーなワードを放り込んで、何らかのアイディアが湧くことを待つようにしている。 なので、今回も同じように「マネジメント スキル」で検索を掛けてみた。 すると、出 […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年9月28日 ウエノ課長 マネジメント全般 デジタルな意思決定への違和感 デジタルな意思決定が是なら、人間なんていらなくね? 0か1かで割り切れること。 再現性や説明可能性。 それらによる意思決定。 それが職場に侵入してきている(そして一定の地位を得ている)ように感じている。 もちろん、昭和時 […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 ウエノ課長 マネジメント全般 よそよそしい職場 ただの無関心 コンプライアンスであるとか、ハラスメントであるとか、多様性の尊重であるとか、その他諸々の要因によって、職場での言葉遣いが穏当なものになっていっている。 それ自体は望ましいことだ。 皆他者を慮り、節度を持った […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 ウエノ課長 マネジメント全般 どんなに優秀な監督だって、ハマるチーム・ハマらないチームはある(はず) どこでだって通用するはず? サッカーの季節がやってきた。 というか、シーズンオフの時だって移籍市場の話題で十分に僕は楽しめるので、開幕(とそれに続くシーズン)だけがサッカーの季節というわけではないのだけれど、それでもやっ […]