2022年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年9月11日 ウエノ課長 マネジメント全般 「いてもいなくても同じ」くらいでいいのでは? アピール・アピール・アピール 「マネージャーは空気のような存在で構わない」 そんなことを最近思う。 何かにつけて、自分の手柄であることを声高に叫ぶマネージャー達を横目に、僕は淡々と仕事を続けている。 確かにマネジメントと […]
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 「私を怒らせたことに対する怒り」という病 メタ的な怒り 街中で怒っている人を見ると「すげえな」と思う。 この「すげえな」はその怒る体力と気力に向けられたもの、そして呆れである。 もちろん僕は通りがかりで見ているだけなので、実際にはその中にも妥当な怒りとそうでない […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 ウエノ課長 マネジメント全般 若者は「現役選手」しか尊敬しない 良質のコメディ 僕は本を読むのが好きだ。 今回は最近読んだ本の中からマネジメントにも役に立つ1冊をご紹介する。 それは「先生、どうか皆の前でほめないで下さい(金間大介著、東洋経済新報社)」である。 詳細は是非読んで頂きた […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 ウエノ課長 マネジメント全般 チームと選手 移籍シーズンのあとに思うこと また新しいシーズンが始まった。 ヨーロッパサッカーが好きな僕は、移籍した選手がチームにフィットするのかどうか、という最初の数試合の「こなれていない感」を見るのをいつも楽しみにしている。 そし […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 失敗はデータ採取に過ぎない 無謬性の原則を乗り越える為に 失敗を認められない人は多い。 でもそれによってアップデートする機会を逸している。 マネージャーの仕事をしていると、このことを強く感じる。 以前「無謬性の原則と日本社会」にも書いたことであるが […]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 ウエノ課長 マネジメント全般 不寛容な時代にマネジメントをすることの難しさ 親切はカウンターを生まない 直接自分に関係ないことであったとしても、正義を振りかざして「許せない!」と声高に叫ぶ人が増えているように感じている。 「自分の価値観が最善で、それ以外は間違いである」「そしてその間違いは断固と […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 ウエノ課長 マネジメント全般 タスクにしたら終わり 部下に気持ち良く仕事をしてもらうには? 部下に仕事をさせる時に、「タスクだと思われたら終わり」だと僕は思っている。 でもこう思われないようにするのは結構難しい。 このギリギリのラインを攻められるかどうかがマネジメントの勝 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 ウエノ課長 マネジメント全般 ルールと矜持 ルールでしか価値判断ができない人達 ルール警察に取り囲まれてうんざりしている。 何かにつけてルールを参照し、「そこに書いているからこうだ」であるとか、「書いていないからこうじゃない」とか、価値判断基準をルールに置くことし […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 ウエノ課長 マネジメント全般 優秀なマネージャーなんていない(から大丈夫) 現在マネージャーをやっている人にだって、優秀な人は殆どいない 新しくマネージャーに昇格した人から「私なんかに課長が務まるんでしょうか?」という相談を頂いた。 僕の答えは、「いやいや、全然問題ないよ。優秀なマネージャーなん […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 暑すぎず寒すぎず 部下とどのくらいの距離感で接するのが望ましいのか? 現代のマネジメントにおいて重要なのは「温度調整」だ。 という、また訳の分からない出だしから文章を始めてみる。 温度調整、というのは「関与度合い」と言い換えれば分かり易い […]