2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 ウエノ課長 マネジメント各論 1人で変わることもある どうやっても厳しいことはある 「何となくチームがしっくりきていないなあ…」 そう思っているマネージャーの人は多いと思う。 もちろんマネジメントの力によって、そのチーム状況を変えることが我々マネージャーの仕事ではある。 し […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 ウエノ課長 マネジメント実践編 良い文化を継承させる 高い成果を継続して出す為の仕組み 短期的な成果を上げることは簡単、長期的な成果を上げることは難しい。 マネジメントに限ったことではないけれど、それが基本だと僕は思っている。 スポーツでもそうであるが、「連覇」に価値がある […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 ウエノ課長 マネジメント各論 できない部下を伸ばすのは不可能だ! それを言っちゃあおしまいよ… 7年ほどマネジメントという仕事をやってきて、部下育成に関して色々な経験を積み重ねてきたと自負している。 その中では、上手くいかなかったことも、上手くいったことも相応にあった。 その経験を経て […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 ウエノ課長 マネジメント各論 頭と体のバランス マネジメントとはバランスを取る仕事 マネジメント業はバランスゲーだといつも思う。 どちらに偏り過ぎてもいけない。 移り変わっていく状況の中で、最適なバランスを常に見つけていく作業の連続。 これが適切にできるとチームは安定 […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 ウエノ課長 マネジメント実践編 バフとデバフ 一時的に(勘違いでも)能力を強化する 以前のあとがきで、「マネジメントとは部下にバフをかけることだ(少なくともデバフをかけることではない)」ということを書いた。 バフというのは、RPGなどのゲームに出てくる用語で、「キャ […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 ウエノ課長 キャリア論 労働と投資 「お金に対する不安がマネジメント力の向上を阻害しているのではないか?」という仮説 「なぜ日本のマネジメント力は向上しないのか?」 「上だけを見るマネージャーはなぜ絶滅しないのか?」 そんな問いを立てた時に、1つの答えにな […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 ウエノ課長 マネジメント実践編 恥も外聞も ごめんなさいと言える力 マネジメントの仕事をしてもう7年になる。 僕は特別優れたマネージャーではないけれど、それでも何とか続けられているのは自分が素直に頭を下げられる人間であるからではないか、と最近思っている。 後輩マネ […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 ウエノ課長 マネジメント全般 失敗はデータ採取に過ぎない 無謬性の原則を乗り越える為に 失敗を認められない人は多い。 でもそれによってアップデートする機会を逸している。 マネージャーの仕事をしていると、このことを強く感じる。 以前「無謬性の原則と日本社会」にも書いたことであるが […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 ウエノ課長 マネジメント実践編 数値化に拘ろう 成果とは「組織で評価され、かつ数字で視認できるもの」のこと 先日、「成果成果と仰いますが、成果とは具体的にどういうことを指すのですか?」というメールを読者の方から頂戴した。 確かに僕は成果と言いながら、その成果の定義を具 […]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 アピール合戦になったら終わり マネジメントへの理解度の低さがアピール合戦を生む 「マネージャーの仕事は評価されづらいので、アピールが必要である」 この文章は必ずしも間違っているとは言えない。 確かにその要素はある。 残念ながら「マネジメント」のことを […]