2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 ウエノ課長 マネジメント実践編 負のスパイラルを回避するには? デス・スパイラル 「負け癖」が付いているチームの立て直しを命じられることが時にある。 もちろんアンナ・カレーニナの法則のように、「不幸なチームは、それぞれ異なる理由で不幸である」と言えないこともないけれど、大きく分ければ […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 ウエノ課長 マネジメント各論 言ったもん勝ちはズルくね? 大事なのはCを踏まえたAだ PDCAのCがないのは当社だけの問題なのだろうか? それとも日本全体で見られる現象なのだろうか? そんなことをふと思う時がある。 もう少し詳しく言うと、トップマネジメント層の思い付きのP(計画 […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 ウエノ課長 マネジメント実践編 テキトーが適当 我々は単純労働者なのか? テイラー主義にうんざりしている。 テイラー主義というのは、科学的管理法を是とする考え方で、作業というのは標準化でき、各要素を分解した動作を短時間化することによって生産性は向上させることができる、 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 ウエノ課長 マネジメント各論 数値化の罠 数値化は単純化の罠に陥りやすい 僕は「根性至上主義」が嫌いだと常日頃から言っているけれど、一方で「数値化原理主義」もどうなのかなと思っている(この2つがそもそも対立構造なのかはさておいて…)。 「数値化原理主義」というの […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 ウエノ課長 マネジメント実践編 敵の敵は味方 外に共通の敵を作る 国際政治みたいなことを最近考えている。 チーム内に揉め事が生じていて、何となく雰囲気がギクシャクしている時でも、外に共通の敵がいると、その緊張が和らぐ、そんなことを思うのだ。 たぶん政治家たちは意図的 […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 ウエノ課長 マネジメント各論 決まらない会議 意味のある会議に参加したことがない 会社における無駄な時間ワースト1位は「会議」であると僕は思っている。 入社してから現在まで、「会議をやって方針が明確になった!」「やってよかった!」ということは1度もない、といっても過 […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 ウエノ課長 マネジメント実践編 病まないマネジメント マネージャーは病的であるのがデフォルト 周囲を見回してみると、病的なマネージャーが多いことに気付いてぎょっとすることがある。 たぶん彼ら(彼女ら)は正常だと思っているのだろうけれど、僕から見たら明らかに異常なので、そのコ […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 ウエノ課長 マネジメント実践編 話を聞き過ぎるのもまた微妙 話半分で十分 部下というのは勝手なもので、本当に言いたい放題だなと思うことがよくある。 自分のことは棚に上げて、やれあいつが嫌いだとか気に食わないだとか、そんなことばかり言っている。 でも本人の前ではおくびにも出さない。 […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 ウエノ課長 マネジメント実践編 文句ばかり言う部下への対処法 ボランティア感覚のお仕事 権利と義務のバランスが崩れている部下が増えているような気がしている。 何かにつけて「ハラスメントである」と糾弾する風潮が強まった結果、義務の履行を怠り、権利ばかり主張する人が増えている。 もちろ […]
2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 ウエノ課長 マネジメント各論 テレワークの方が生産性が低いって? テレワークを監視する管理者がいるらしい 経済産業省が2021年2月に発表した調査によると、在宅勤務の方が生産性が低いと回答した労働者は82%にのぼる、とのことである。 調査時期がやや古く、「慣れ」の問題等はあるにせよ、「 […]