コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

課長の予備校

  • ホームHOME
  • はじめにintroduction
  • 序盤を効率よく進めるために

キャリア論

  1. HOME
  2. キャリア論
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 ウエノ課長 キャリア論

課長になんてなるものか

課長業は楽しくない 管理職になりたくない若手が増えているという。 そりゃそうだ、と僕は思う。 僕だって課長になんてなりたくなかった。 元々一人で仕事をする方が性分に合っているし、明らかに理不尽な目にあっている当時の課長達 […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 ウエノ課長 キャリア論

手に職をつけたいのは企業で働く将来性に不安があるから

「手に職をつける」とは? 若手と話をしていると、「手に職をつけたい」という話をよく聞く。 そして、僕らが務める企業では「手に職はつかない」とも。 そこで僕はこう考えることになる。 「手に職って具体的にはどういうことを指す […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 ウエノ課長 キャリア論

課長の予備校的幸福論

トレード・オフと優先順位 マネージャーとして仕事を始めてもう7年以上になる。 その中で僕が感じるのは、自分の価値観の軸を定めておくことの重要性である。 もう少し平たい言葉で言うなら、「何を幸せと感じるか、そしてその優先順 […]

2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 ウエノ課長 キャリア論

管理職になるメリットを絞り出してみる

想像力の欠如or(and)奇人 管理職になりたくない人が増えているという。 そりゃそうだ、と僕は思う。 これだけ様々な制約(コンプライアンス、ハラスメントetc.)がある世の中において、管理職になりたいなんて思う人は、創 […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 ウエノ課長 キャリア論

インプットの習慣をつける

「Re」ではなく マネジメントは言葉を扱う仕事で、言葉を扱う仕事には継続的なインプットが必要になる。 この「継続的」というのがポイントである。 というのも、最近流行りの「リスキリング」という言葉がどうも苦手で、何というか […]

2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 ウエノ課長 キャリア論

職場がホワイト過ぎて辞めたいって若手達が言っているらしい

プロレスだと理解した上で 日経新聞の記事に「職場がホワイト過ぎて辞めたい」というようなことが書いてあって、「ふむ…」と思ったので、今回はそれをネタに書いていく。 この「ふむ…」という言葉の中には色々な感情が含まれていて、 […]

2023年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月26日 ウエノ課長 キャリア論

完璧な人なんているのか?

お前はどうなんだ? ボーナスの季節など、上司からフィードバックを貰う機会がある。 曰く、「お前は全然ダメだ」とのことである。 こんなのは今に始まったことではない。 ずっとダメ出しばかりである。 その度にいつも思うことがあ […]

2022年12月31日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 ウエノ課長 キャリア論

「So What?」の時代に僕らがすべきこととは?

仕事の意味が蒸発した時代 現代は「So What?(それで?)」の時代である。 そんなことをずっと考えている。 仕事の意味が蒸発した、というか、人生の意義が消失した時代。 「それが何になるんだっけ?」という虚無の時代。 […]

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月30日 ウエノ課長 キャリア論

キャリアプランも大事だけれど…

スペシャリストの成れの果て 仕事柄キャリアカウンセラー的なことを任されることがある。 これは部下もそうだし、若手マネージャーからの相談もある。 不透明な時代に、「これからどのようなキャリアを築いていけばいいのか?」と皆何 […]

2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月20日 ウエノ課長 キャリア論

「マネージャーに向いていない」と思ったら…

定期的かつ恒常的に起こる発作 昇進してマネージャーになってから数か月経つと、「自分はマネージャーに向いていない…」と思う瞬間が訪れるようになる。 そして先に残酷なことを言っておくと、これはその後も定期的(かつ恒常的)に起 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

「わからせる」ことも大事

2025年5月11日

マネジメントの悩み、どうしてます?

2025年5月10日

目的を付けない対話を

2025年5月8日

大事なのは行動だ

2025年5月6日

認めと称え

2025年5月4日

嘲られたら終わり

2025年5月3日

当事者意識こそが実力を向上させる秘訣だ

2025年5月1日

問い返しに慣れよう

2025年4月29日

相互不可侵条約による停滞

2025年4月27日

節穴すぎる上司たち

2025年4月26日

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • キャリア論
  • ご挨拶
  • マネジメント全般
  • マネジメント各論
  • マネジメント実践編
  • 組織論
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

プロフィール

james-sutton-dQ5G0h7sLno-unsplash (1)

・Author:ウエノ課長(営業課長)
・マネージャー経験5年。初任マネージャー時代に悪戦苦闘した経験からこのブログを立ち上げました。

Copyright © 課長の予備校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 序盤を効率よく進めるために
PAGE TOP