2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 ウエノ課長 マネジメント各論 部下の成長は長い目で見よう 部下の成長を勘定に入れずに戦略を立てよう 以前も書いたように、「マネージャーが部下を育成できる」というのは幻想だと僕は思っている(部下は育つのか?参照)。 マネージャーができるのはあくまでも長所が活用できる「場」を提供す […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論 パワハラ系(脳筋系)マネージャーにならないために パワハラ系マネジメント+マイクロマネジメント=こうかはばつぐんだ! 今日のテーマはパワハラ系マネージャーだ。 手早く結果を出すためにはこのスタイルが一番簡単だ。 特に課のメンバーの実力が伴っていない場合には、マイクロマネ […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論 キャラクターに沿ったマネージャー像 僕の理想のマネージャーはクロップだ 自分のキャラクターに合ったマネージャーでいることが結果を出すためにも有用だ、ということを最近思う。 これはセルフ・ブランディングに通ずるものだと思うけれど、どちらかというと、演じる、と […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論 2・6・2の法則 「普通」の人を引き上げるのは難しい どんな組織にも2・6・2の法則があるという。 簡単に言うと、組織は「2割が優秀・6割が普通・2割がダメ」という人員構成になるというものだ。 僕個人の体感で言うと、大体合っているが少し違 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ウエノ課長 マネジメント各論 指示待ち部下が多すぎる? 指示待ち部下が多いのはそれをマネージャー自身が望んでいるからだ マネージャー同士の愚痴の中で多いのが、「指示待ち部下が多すぎる」というものだ。 それに対して僕はこう思う。 「そりゃお前の部下ならそうだろうな」と。 話の前 […]
2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月9日 ウエノ課長 マネジメント各論 マイクロマネジメントは有害だ マイクロマネジメントはマネージャーの言い訳に過ぎない 結果が出ていないと、得てして管理職はマイクロマネジメントを行いがちになる。 マイクロマネジメントをしていると、仕事をしている気になるからだ。 こういう書き出し方からも […]
2020年5月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 部下との距離感 部下との関係は「普通」でいい 課長になりたての頃は部下に好かれたい、そう思っていた。 もちろん、全員には無理だけど、少なくとも過半数にはプラスの感情を持ってもらいたいなあ、そう考えていた。 今は違う。 普通でいい、と。 […]
2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 部下は育つのか? 部下の育成に関する残酷で消極的な結論 マネージャーの仕事の中で大事なものの1つが部下の育成だ。 そして育成論に関する本がたくさん出版されていることから考えると、皆それに悩んでいるということなのだろう。 僕の結論はこうだ。 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 優先順位をつけるのが管理職の仕事 何を優先させるのかを「判断」する マネージャーの仕事の中で1番大事なことは優先順位をつけることだ。 もちろん日々色々な雑務をこなすこともすごく大事だけど(時々自分は「総務」課長なのかと思うことがある)、1つだけと言われる […]
2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 ウエノ課長 マネジメント各論 部下は褒めると良いらしい? 僕は褒めるのが下手 人を伸ばすには褒めるのが良いという。 古今東西、大体のマネージャー本にはこんなことが書いてある。 御多分に漏れず、僕も着任当初これをやってみた。 だが、うまくいかない。 というより、自分自身がだんだん […]