2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 ウエノ課長 マネジメント全般 自分に甘い人たち 戦略が上手くいかない時の振る舞いとは? マネージャーには戦略と戦術が大事だとこのブログの最初の頃に書いた。 では、その戦略や戦術が上手くいかなかった時にはどのようにすべきなのか? マネージャーとしてどのように振舞うべきな […]
2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 ウエノ課長 マネジメント全般 権威の失墜と実力主義の台頭 権威なんてものは空っぽだ 相手に言うことを聞かせる際、それが権威に基づいたものなのか、実力に基づいたものなのか、はよく考える必要がある。 特にマネージャーのような立場の人はそうだ。 以前であれば、マネージャーの言うことは […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 ウエノ課長 マネジメント実践編 飲み屋のマネジメント 新世代のマネージャー かつて上司から言われた言葉の中で言い得て妙だと思ったのが「飲み屋にいるみたいだ」という言葉だ。 これは僕のマネジメントスタイルを的確に表現しているものだと思う。 僕は職場内においても、本音と建前を使 […]
2021年2月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 ウエノ課長 マネジメント各論 みんなに優しくする人は誰からも信頼されない 多くの人と濃い人間関係を築くことは不可能に近い マネジメントのジレンマとして、「少なく濃く」or「多く薄く」というものがある。 これは少数の人と濃い人間関係を築くか、多くの人と薄い人間関係を築くか、ということで、どちらも […]
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月17日 ウエノ課長 マネジメント各論 計数化の弊害 科学万能主義 何事に対しても計数に落としたがる人がいる。 科学的思考というか、科学主義というか、万物は「科学する」ことができる、と思っている人がいる。 科学的である、という言葉はどちらかというとポジティブな意味合いで使わ […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 ウエノ課長 マネジメント全般 優しさと甘さ ヘラヘラ系マネージャーは組織を弛緩させる 優しさと甘さは違う。 本当のパワハラは論外であるけれど、パワハラ論が乱用された結果として、叱ることができないマネージャーが増えてしまったような気がする。 皆何かに怯えるように、日 […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 ウエノ課長 マネジメント全般 ヨソモノで結構 「ルールの森」への対処方法 内側ではまかり通っていても、外側から見るとおかしなルールというのはたくさんある。 ルールを守ることが目的となってしまっていて、「なぜそれをやっているのか」がわからなくなってしまったまま惰性でそ […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 ウエノ課長 マネジメント実践編 部下のモチベーションの上げ方 メンタルコントロールこそがマネジメントの要諦だ 部下のメンタルコントロールが大事だ、と言っているマネジメント本に出合うことは稀だ。 それは単純に本にしづらいからだと思う。 このようにすれば部下のメンタルは向上しますよ、と […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 ウエノ課長 マネジメント全般 マネジメントを科学する? サイエンス的なマネジメント論への違和感 最近サイエンスとアートということをよく考える。 これはサイエンス「か」アート「か」という二者択一ではなくて、そのバランスをどうやって保っていくかがマネジメントにおいては重要である、 […]
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 ウエノ課長 マネジメント全般 幼児性を尊ぶ時代 懐古主義? 「大人」が社会からいなくなった。 そんな風に思いながら僕は仕事をしている。 ここで言う「大人」というのは、責任を引き受けたり、ケツを拭いたり、懐が深かったり、どっしりと構えていたり、泰然としていたり、鷹揚に構 […]